思いがけず代書屋を継ぐことになり、さまざまな手紙の代書に取り組むことに。
鏡文字が交ざった手紙を鳩子にくれる「文通相手」。
。
以来、鳩子とは会えないうちに亡くなってしまった。
ぶっきらぼうな態度とずばずば言う性格で、鳩子はちょっと苦手にしている。
雨宮カシ子(あめみやかしこ). その朗らかな言葉には、自由に楽しく生きる人生のヒントが。
片瀬那奈 パンを焼くのが得意な小学校の教師(ティーチャー)であることから、パンティーと呼ばれている。
多部未華子 通称ポッポちゃん。
奥田瑛二 謎の紳士。
52新津ちせ 通称はーたん。
倍賞美津子 鳩子の祖母で、代書屋の「先代」。
上地雄輔 ツバキ文具店の近くの「むぎカフェ」の店長。
鎌倉の代書屋「ツバキ文具店」で祖母に厳しく仕込まれた。
鳩子の祖母・カシ子に書道を習っていたことがある。